本文へ移動
0
4
4
9
1
社会福祉法人
柏市社会福祉協議会
―――――――――――――――――――
〒277-0005
千葉県柏市柏5丁目11番8号
介護予防センターいきいきプラザ
TEL.04-7163-9000
FAX.04-7163-9300
―――――――――――――――――――

寄付について

【問合せ】総務課 電話:04-7163-9000 (事務所案内

物品寄付のご案内

現在、「ひな人形や五月人形等の人形類」や「使用済みカード類」及びリサイクルの「ランドセル」や「学生服」等については、寄付の受付をしておりません。何卒、ご理解の程、お願いいたします。
 
※衣類等は、柏市リサイクルプラザリボン館でご寄付の相談ができます
※食品等はコチラをご確認ください。

金銭寄付のご案内

柏市の様々な福祉活動に活かされる皆様のご寄付をお待ちしております。
ご寄付の金額は、自由にお決めいただけます。
 
ご寄付の手続きは次のいずれかの方法でお願いしております。
1 総務課窓口(柏市柏五丁目11番8号介護予防センターいきいきプラザ2階)
※その場で領収書を発行します
2 銀行振込
※恐れ入りますが振込み手数料は別途必要となります
※お振込の際は事前に総務課までご連絡いただきますようお願いします。後日、領収書をお送りします
 
※柏市社会福祉協議会への寄付は税制優遇(寄付金控除)の対象となります
詳しくはコチラ←クリック

寄付先のご案内

○事業運営基金(一般寄付)
社会福祉事業全般に役立てられます。第4期地域福祉健康福祉活動計画にある「だれもが、その人らしく、住み慣れた地域で、共に、いきいきと暮らせるまち、柏」の取り組みに役立てられています。
 
○セーフティーネット基金
生活困窮者の自立支援の取組みに役立てられています。
 
○災害対策基金
災害が発生した場合に、柏市の災害対策及び柏市外の災害支援に要する臨時的経費に役立てられています。
 
○柏こども未来基金
未来を担う地元「柏」のこども達の心身の健全な育成と自立支援に役立てられています。

○支えあい推進基金
地域における支えあいの推進に係る事業に役立てられています。
 
 

寄付申込書

寄付申込書

(2023-10-17 ・ 22KB)

寄付申込書

(2023-10-17 ・ 102KB)

寄付関連チラシ

寄付チラシ

(2023-10-17 ・ 945KB)

遺贈チラシ

(2023-10-17 ・ 1793KB)

TOPへ戻る