柏の福祉教育

障害のある子もない子も、子どもも大人も一緒に遊ぼ!
【日時】令和6年7月21日(日)13:00-15:00
【場所】柏市中央体育館 アリーナ全面(〒277-0004千葉県柏市柏下73)
【対象】どなたでも(小学校3年生までは保護者同伴必要)
【人数】80名
【内容】誰でも楽しめるレクリエーションゲームをチームに分かれて対戦!
障害者スポーツが体験できるコーナーもあるよ☆
【費用】無料
【持ち物】室内履き(動きやすい靴)飲み物、汗拭きタオル
【申込方法】7/10までに下記申込フォームよりご応募ください
申込フォーム⇒こちら

(応募多数は抽選、当選者へメールで連絡)
【その他】動きやすい服装でお越しください。
同伴者以外のご家族は観覧席での見学ができます
駐車場には限りがございますので、公共施設機関をご利用ください。
【問合せ】ボランティアセンター 04-7165-0880
概要
福祉のまちづくりを進めるために大事なもの。それが「福祉教育」です。
子どもから高齢者まで、「福祉に触れ・感じ・広める」ための事業を行っています。
福祉教育に活用できる貸出備品や講座
かしわっ子 みんなでまこう「ふくしの種」
「福祉の心」作品展
「福祉の心」作品展は、次世代を担う子どもたちに、福祉への関心や理解を深めてもらう機会として、
毎年、市内の小・中学生を対象に、テーマに沿ったポスターの作品募集を行っています。
また、応募作品の中から、最優秀賞・優秀賞・佳作・特別賞を選考し、選ばれた作品を市内で展示することで、
地域社会に対しても、広く福祉の心を広げていくことを目的に開催しています。