沼南社会福祉センター
問合せ
【問合せ】在宅サービス課 施設管理・運営担当 電話:04-7193-2941 (事務所案内)
<施設案内>
■印の部屋は有料で一般貸出をしています。
【1階】
□事務室
□オープンラウンジ(無料開放)
□ベビールーム<オムツ交換・授乳室>(無料開放)
■レクリエーション室
【2階】
□ボランティア室
□視聴覚室
□はぐはぐひろば(未就学児対象/無料開放。飲食はオープンラウンジで)
■料理実習室
【3階】
■会議室1
■会議室2
■会議室3
<利用案内>
【開館時間】
午前9時~午後5時
【休館日】
日曜日・祝日・年末年始(令和7年4月~8月まで、臨時で部屋の貸出のみ行っています。)
<部屋の貸出>
【申込受付】
利用予定日の2か月前の同日から、利用予定日の当日まで
【申込方法】
申込受付開始日は電話のみ、翌日以降は電話もしくは来所。(利用当日に窓口で申請書を提出)
【支払方法】利用当日、申請書提出時にお支払いいただきます。※現金制
<部屋の使用料>
【1階】
・レクリエーション室(定員30名)…600円/1時間
【2階】
・料理実習室(定員24名)…500円/1時間
【3階】
・会議室1(定員30名)…500円/1時間
・会議室2(定員30名)…500円/1時間
・会議室3(定員30名)…500円/1時間
※9時から1時間単位の貸出となります。例えば、9時30分~10時30分まで利用希望の場合は、9時~11時までの2時間の料金が発生します。
※使用者が企業や商品の展示又は販売及び入場料やこれに類する金銭を徴収する団体の場合、使用料に10割の額を加算します。
※使用者の過半数以上が市民(在住・在学・在勤)以外の場合、使用料に5割の額を加算します
沼南社会福祉センターガイド (2025-01-29 ・ 1047KB) |