地域福祉の情報紙「紙ひこうき」
【問合せ】総務課 電話:04-7163-9000 (事務所案内)
「紙ひこうき」とは
柏社協では、昭和49年に「ふくし広報 社福かしわ」を発行しました。
その後、昭和63年から平成21年3月まで「福祉広報 かしわ社協だより」として地域のみなさまに親しまれ、その後、より地域福祉のニーズに応えるため大幅に紙面構成を見直し、「紙ひこうき」と公募でタイトルを決定し、平成21年8月に地域福祉の情報紙「紙ひこうき」としてあらたに誕生しました。
「紙ひこうき」は誰もが知っている名称で、今も昔も変わらぬ良さや普遍性もあわせもっています。「紙ひこうき」は市民のみなさん一人ひとりにお届けする貴重な地域福祉の情報紙として愛されています。
【紙ひこうき概要】
発行回数:年3回(5月1日、9月1日、1月15日)
発行部数:1回18,000部
配布方法:会員及び町会等のご協力を得ての全戸回覧
記事構成:2~3面 各種講座の「情報広場」
4~5面 特集記事
6~8面 寄付者のご紹介や柏社協からのお知らせ
※発行番号は 社福かしわ からの通算です
※平成26年度デザインリニューアル
※平成31年度デザインリニューアル
2025-01-15
2025-01-15
2025-01-15
2025-01-15
2025-01-15
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |