社会福祉法人柏市社会福祉協議会|相談・支援|ボランティア|福祉教育|地域支援|子育て支援|生活支援|介護予防
柏社協概要
・担当課一覧
柏市住民福祉大会
非営利活動団体情報登録
福祉団体等の運営・活動支援
行事等の後援
広告
社協会員とは
・特別会員紹介
寄付について
赤い羽根共同募金とは
イベント情報
柏社協ガイド
地域福祉の情報紙「紙ひこうき」
地域健康福祉活動計画
いきいきセンターミニコミ誌「ちいき」
さわやかだより
ぞうさん通信
わたしの望みノート
ふくしの種
たすけあい活動の手引き
地域で活かせる紙面(バックナンバー)
かしわ地域まるごと健康ちゃんねる(動画)
介護予防センターいきいきプラザ
教育福祉会館(ラコルタ柏)
沼南社会福祉センター
総合相談支援(心配ごと相談)
福祉資金貸付
沼南地域包括支援センター
ボランティアセンター
災害ボランティアセンター
ボランティア講座
ドラムサークル
夏ボラのススメ
柏の福祉教育
福祉教育に活用できる備品の貸し出し
ふくしの種
「福祉の心」作品展
地域活動お役立ちツール
地域で活かせる紙面(バックナンバー)
かしわ地域まるごと健康ちゃんねる(動画)
居場所づくりお助けグッズ
地区社会福祉協議会
こどもの居場所・若者支援
地域いきいきセンター
風早南部地域いきいきセンター
松葉町地域いきいきセンター
光ヶ丘地域いきいきセンター
豊四季台地域いきいきセンター
富勢地域いきいきセンター
田中地域いきいきセンター
南部地域いきいきセンター
新富地域いきいきセンター
増尾地域いきいきセンター
新田原地域いきいきセンター
地域活動館
地域元気情報
かしわファミリー・サポート・センター
地域子育て支援拠点「はぐはぐひろば沼南」
さわやかサービス
かじサポ
生活支援体制整備事業
通いの場
移動サービス(こらくだくん)
福祉サービス利用援助
成年後見制度の相談・支援
市民後見人の養成・育成
車いすの貸出し
老人福祉センター
柏寿荘
南部老人福祉センター「かたくりの里」
沼南老人福祉センター「いこい荘」
沼南社会福祉センター
福祉団体等の運営・活動支援
千葉県共同募金会柏市支会
柏市民生委員児童委員協議会
行事等の後援
地域健康福祉活動計画
5
9
0
1
8
9
http://kashiwa-shakyo.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
柏市社会福祉協議会
―――――――――――――――――――
〒277-0005
千葉県柏市柏5丁目11番8号
介護予防センターいきいきプラザ
TEL.04-7163-9000
FAX.04-7163-9300
―――――――――――――――――――
柏の福祉教育
柏の福祉教育
TOP(非表示)
>
やさしい”こころ”をひろげる
>
柏の福祉教育
【問合せ】地域福祉課ボランティアセンター
電話:04-7165-0880
(
事務所案内
)
概要
概要
福祉のまちづくりを進めるために大事なもの。それが「福祉教育」です。
子どもから高齢者まで、「福祉に触れ・感じ・広める」ための事業を行っています。
夏休み「ふ・く・し」体験講座2023
夏休み「ふ・く・し」体験講座2023
\
誰もが
楽しめる
パラスポーツに
挑戦
!
!
/
障害のある子もない子も一緒に遊ぼう
日 時:2023年
8月11日
(金・祝)
13:30-15:30
対 象:市内小学校・特別支援学校の児童と保護者1名
(小学校3年生までは保護者同伴)
定 員:50人
場 所:柏市中央体育館 アリーナ
(柏市柏下73)
内 容:障害のあるなしに関わらないパラスポーツに挑戦☆彡
シッティングバレー、ボールゴール、ボッチャを体験します。
持ち物:室内履き(動きやすい靴)、飲み物、汗拭きタオル、下履きを入れる袋
その他:動きやすい服装でお越しください
駐車場は、第1~6駐車場をご利用いただけます
申込方法:下記URLよりお申し込みください
https://f778f22a.form.kintoneapp.com/public/d21f1d92a78b7199999c60e12dd79aa4aea9fc690539f8eee3f07f64fcd546fb
締め切り:
7月31日(月)
まで
【申し込みについてのお知らせ】
・
応募多数は抽選となります。締め切り後、結果をメールにてお知らせいたします。
・応募多数の場合は、対象児童を優先させていただきくこともあります。ご了承ください
・ご家族でのお申し込みは世帯ごとの抽選となります。
・同行者は、アリーナ観客席でご覧いただけます。
連携:順天堂大学スポーツ健康科学部
協力:柏市障がい者スポーツ推進連絡会
福祉教育に活用できる貸出備品や講座
福祉教育に活用できる貸出備品や講座
ボランティアセンターでは、学校や地域、企業等で福祉に関する講座や勉強会等を開催する際に
お手伝いさせていただいているほか、備品の貸出も行っております。
詳しくは、
こちら
!
←クリック
かしわっ子 みんなでまこう「ふくしの種」
かしわっ子 みんなでまこう「ふくしの種」
小学生を対象とした福祉教育の取り組みとして、「おうちの方と考える“ふくし”」をテーマに市内の全小学生に
リーフレットを毎年配付しています。
詳しくは、
こちら
!
←クリック
「福祉の心」作品展
「福祉の心」作品展
「福祉の心」作品展は、次世代を担う子どもたちに、福祉への関心や理解を深めてもらう機会として、
毎年、市内の小・中学生を対象に、テーマに沿ったポスターの作品募集を行っています。
また、応募作品の中から、最優秀賞・優秀賞・佳作・特別賞を選考し、選ばれた作品を市内で展示することで、
地域社会に対しても、広く福祉の心を広げていくことを目的に開催しています。
詳しくは、
こちら
!
← クリック
▲ページトップへ戻る
|
TOP(非表示)
|
柏社協とは
|
会員・寄附・募金のお願い
|
楽しく参加!イベント情報
|
発行物・広報紙
|
事務所案内
|
はぐはぐひろば沼南
|
災害情報
|
募集中の求人
|
困ったときは まず相談
|
”想い”と”力”をつなげる
|
やさしい”こころ”をひろげる
|
支えあいのまちづくり
|
安心子育てライフを
|
困ったときは お互いさま
|
いつまでも いきいきとした生活を
|
みんなのサポーター
|
地域健康福祉活動計画
|
地区社会福祉協議会
|
<<社会福祉法人柏市社会福祉協議会>> 〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目11番8号
介護予防センターいきいきプラザ TEL:04-7163-9000 FAX:04-7163-9300
Copyright © 社会福祉法人柏市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン