社会福祉法人柏市社会福祉協議会|相談・支援|ボランティア|福祉教育|地域支援|子育て支援|生活支援|介護予防

550423
qrcode.png
http://kashiwa-shakyo.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

社会福祉法人
柏市社会福祉協議会
―――――――――――――――――――
〒277-0005
千葉県柏市柏5丁目11番8号
介護予防センターいきいきプラザ
TEL.04-7163-9000
FAX.04-7163-9300
―――――――――――――――――――
 

イベント情報

   
【問合せ】総務課 電話:04-7163-9000 (事務所案内
 

共に学ぶ映画観賞会「僕が跳びはねる理由」

共に学ぶ映画観賞会「僕が跳びはねる理由」
 

【内容】映画「僕が跳びはねる理由」

 原作は、会話のできない自閉症の障害がある作家の東田直樹氏が13歳の時に書いたエッセイ。

 世界中の自閉症の子を持つ親に読んでほしいと世界30か国で翻訳されベストセラーとなった。

 これをイギリスのジェリー・ロスウェルが、世界各地の5人の自閉症の少年少女たち、親の証言を原作に加えドキュメンタリー映画化。

 「自閉症者の内面がその行動にどのような影響を与えるか」を斬新な映像表現や音響効果を駆使し、彼らがみて・感じている世界をあたかも疑似体験しているかのように体感できる。

 地域共生社会の実現に向けて新しい気づきを与えてくれる。

 

【日時】令和5年1月21日(土)午後6時~7時20分(開場:午後5時30分)

 

【場所】アミュゼ柏クリスタルホール(柏市柏6-2-22)

 

【対象】障害理解に関心のあるかた、200人 ※応募者多数の場合は抽選

 

【費用】無料

 

【申込方法】令和4年12月23日(金)までに、電話で、氏名・電話番号・住所をお伝えください。

 電話:04-7163-9000 (総務課 総務グループ)
 Web:以下リンクの申し込みフォームで必要事項をご記入ください。
 https://was-kashiwa.jimdofree.com/ (障がい理解推進チームWa’s) 

 ※応募者多数の場合は抽選となり、結果は12月28日頃に通知します。

 

 
|TOP(非表示)|柏社協とは|会員・寄附・募金のお願い|楽しく参加!イベント情報|発行物・広報紙|事務所案内|はぐはぐひろば沼南|募集中の求人|困ったときは まず相談|”想い”と”力”をつなげる|やさしい”こころ”をひろげる|支えあいのまちづくり|安心子育てライフを|困ったときは お互いさま|いつまでも いきいきとした生活を|みんなのサポーター|地域健康福祉活動計画|地区社会福祉協議会|
<<社会福祉法人柏市社会福祉協議会>> 〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目11番8号
介護予防センターいきいきプラザ TEL:04-7163-9000 FAX:04-7163-9300