<<社会福祉法人柏市社会福祉協議会>> 〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目11番8号
介護予防センターいきいきプラザ TEL:04-7163-9000 FAX:04-7163-9300
![]() |
生活支援体制整備事業の取組み ( 4810KB ) |
---|---|
平成27年4月の介護保険法改正により、新たに「生活支援体制整備事業」が始まりました。柏市では同年2月より「地域支えあい体制整備研究会」を設置して、高齢者福祉の担い手、行政、学識経験者とともに今後の生活支援の在り方について協議を重ねてきました。この資料はこれまでの動きと取り組みをまとめたものです。
|
![]() |
支えあい活動の手引き ( 1803KB ) |
---|---|
「身近な地域で、支えあい活動をはじめたい」そんな温かい想いを応援する手引きです。
地域で支えあい活動について話し合う時や活動を始めようとする方にお勧めです。
みなさんで工夫しながら、大いに活用してください。
|
![]() |
たすけあいサービス団体等一覧 ( 226KB ) |
---|---|
柏市では、ごみ出しや清掃、草取り、買い物等の日常のちょっとした困りごとを「たすけあう」ための団体が増えてきました。「困ったときはお互いさま」の気持ちで活動しています。団体によって、サービス内容や料金、活動範囲もさまざまです。
|
![]() |
地域のささえあい たすけあい ( 2807KB ) |
---|---|
主に市内全域を支援している団体のパンフレットです。
一緒に活動してくださる方もあわせて募集しています。
|
![]() |
通いの場団体一覧 ( 98KB ) |
---|---|
高齢者をはじめとし、広く地域住民を対象として、住民主体によるふれあいサロンやコミュニティカフェ等の通いの場を推進しています。現在柏市には週1型のサロンやコミュニティカフェ・常設型のコミュニティカフェが立ち上がっています。
|